2014年02月28日
VFC/Umarex HK417 16in Recce AEG (JPver./HK Licensed)
こんにちは〜〜ノアです^^ ⇒こちらのショップの者です。http://www.skullfox.com
只今、USDEも売れちゃってかなり減ってしまいました。のでw
もう少しで、マグプルCQBとノベスケーのフルメタルカスタム済みが出てきます、只今調整中w
新しい画像来たので、お見せしますねん




こんな感じです。
かっこいい!!!これからHKほしいな〜と思っているんだったらこれですかね
今日はこれだけ!!!
価格予定は5万円チョイこえるかな〜でも送料は無料です。
全長:900/980mm
重量:3980g
装弾数:550発
HOP:可変式
インナーバレル:420mm
ファンクション:電動フル/セミオート
バッテリー:ストック内にセパレートバッテリー収納可
対象年齢:18歳以上
只今、USDEも売れちゃってかなり減ってしまいました。のでw
もう少しで、マグプルCQBとノベスケーのフルメタルカスタム済みが出てきます、只今調整中w
新しい画像来たので、お見せしますねん




こんな感じです。
かっこいい!!!これからHKほしいな〜と思っているんだったらこれですかね

今日はこれだけ!!!
価格予定は5万円チョイこえるかな〜でも送料は無料です。
全長:900/980mm
重量:3980g
装弾数:550発
HOP:可変式
インナーバレル:420mm
ファンクション:電動フル/セミオート
バッテリー:ストック内にセパレートバッテリー収納可
対象年齢:18歳以上
2014年02月18日
Burris AR-332 3倍タクティカルプリズムサイト
こんにちは〜SKULL FOX の ノアです。
Burris AR-332が入荷しまして 実際手に取った感想を書きたいと思います。
まず見た目 無骨w かっこいいですね。
個人的には好きです。
後、レクティルが綺麗で見やすいですね。ただ、夜戦では明るすぎるかな1でも暗いと反射しますね。夜つけると前から見えるので、あれなんですが
ドットサイトってもう少し暗い設定から作ってほしいな〜と個人感想w

金額的にも安く実物でやはりしっかり作っておりますね・
アイリリーフも近すぎず、フォーカスまで付いてナイス!ですね
3倍ズームがお手頃。
レプリカを買うのだったらこれが宜しいかと思いますが、いかがなものでしょう〜
まだ、店頭に出しておりませんが、もう幾つか売れちゃいました。
近々、出しますので其の時は、宜しくお願いします〜。
この辺で、see you again
web shop http://www.skullfox.com
■Burris光学装置のご案内
Burris社は米国のスコープ・ドットサイト関連の有名ブランドです。
その高い品質から、LawEnforcement(法的執行機関用)としても採用されています。
・Burris AR-332 3倍タクティカルプリズムサイト
BRS-300208
3倍プリズムレンズ
Red/Greenレティクル
メーカー希望小売価格 : US 481ドル
2014年02月16日
VFC 次期新製品 HK417 16in Recon (AEG) お知らせ
VFC 次期新製品 HK417 16in Recon (AEG) お知らせ
VFCからHK417の16inが発売されます。
入荷予定は、3月下旬との事ですが、すぐ1便目完売するのでは、と思いつつ ま〜中国の正月も終わってしMP7みたいに遅くならないでしょw
2便目があったらですけどねww
当店も金額が決まり次第予約開始しようと思ております。
詳細がでましたら、またお知らせ致しますね。 やっぱHKかっこいいですね

当店も遊びにきてくださいね。ボチボチやってますので〜
http://www.skullfox.com
VFCからHK417の16inが発売されます。
入荷予定は、3月下旬との事ですが、すぐ1便目完売するのでは、と思いつつ ま〜中国の正月も終わってしMP7みたいに遅くならないでしょw
2便目があったらですけどねww
当店も金額が決まり次第予約開始しようと思ております。
詳細がでましたら、またお知らせ致しますね。 やっぱHKかっこいいですね

当店も遊びにきてくださいね。ボチボチやってますので〜
http://www.skullfox.com
2014年02月15日
MP7 JP Pack ノズルスプリング 交換結果 初速
昨日、MP7入荷し出荷前にお客様ご希望の場合無料にて JP Pack ノズルスプリングを入れ替えテストしたんですが、
テスト前はガス入れてるのに あれ あれれとガスがちょっとしか入ってなかったんだなと思ってました。
しか〜〜し! ノズル交換した所 何と!! 同じ位ガスを入れたんですが、マガジンフルに撃てちゃいました
海外製(VFC)のガスガンだったので、半分期待ってとこでしたが、予想以上に良かったですねw
これは、夏期待大です。
後、一個しか残ってないので、自分用にめっちゃほしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
誰も買わなかったら、と思ったりして><
今回のは あったり!
忘れてましたw 初速は 軽くマガジン暖めて93m でした。
もちろんマガジンが冷えてきますので下がるので、あれですが あのバレルの長さでよく出てますね。平均90m前後かな?
では、 SEE YOU AGAIN
http://www.skullfox.com ←こちらで最後の一丁売ってます
テスト前はガス入れてるのに あれ あれれとガスがちょっとしか入ってなかったんだなと思ってました。
しか〜〜し! ノズル交換した所 何と!! 同じ位ガスを入れたんですが、マガジンフルに撃てちゃいました
海外製(VFC)のガスガンだったので、半分期待ってとこでしたが、予想以上に良かったですねw
これは、夏期待大です。
後、一個しか残ってないので、自分用にめっちゃほしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
誰も買わなかったら、と思ったりして><
今回のは あったり!
忘れてましたw 初速は 軽くマガジン暖めて93m でした。
もちろんマガジンが冷えてきますので下がるので、あれですが あのバレルの長さでよく出てますね。平均90m前後かな?
では、 SEE YOU AGAIN
http://www.skullfox.com ←こちらで最後の一丁売ってます
2014年02月09日
WE katanaシステム メカボックスをチョイ見てみましょう
チョットお久しぶり SKULL FOXのノアです。
カスタム依頼を受けておりまして調整してるとこです。
WEのKATANAです。どんな銃かと申しますと。ん〜〜通常電動ガンとPTWのあいだをとったようなものかな〜PTWの方が高価ですが
シリンダーの交換で初速が変えられると言う代物
日本では、初速は決められてるので、パワーアップは無理ですが、テイクダウンし交換が可能なM4A1になってます。

こんな感じですね。
ま〜金額の割に良く出来てると思いますが、箱出しではウルサいです。
今回はシム調整をするのですが、テイクダウンするメカボってどんなの?と思うのも無理ないですが、メカボ半分しかないですよ〜ww

メカボを開けると

ギアも良さそうに見えます。Ver2に似てますね
違いは分かると思いますが、タペットプレートがありません。KATANAの給弾システムはシリンダー内で行われておます。
初めて中身を開けたときは驚きました。
其の時はUSEDだったので、中が銅の粉、粉、粉だった。
軸受けが銅なのと厚みがあるので、ギアに干渉し削れ粉が戸飛び散ってた状態 開けた瞬間 わwとな

これが噂の銅軸受け 今回は新品なので、綺麗です。
この軸受けが分厚いので、シムの調整が半端内のですが、このままでは非常に心配・・・・
ここはやっぱいつも使っているORGAの軸受け

これで交換OK結構きっちきちですなw
さてシム調整していくので
それでは、今日はこの辺で see you again
よかったら見てってね〜〜〜〜 http://www.skullfox.com
カスタム依頼を受けておりまして調整してるとこです。
WEのKATANAです。どんな銃かと申しますと。ん〜〜通常電動ガンとPTWのあいだをとったようなものかな〜PTWの方が高価ですが
シリンダーの交換で初速が変えられると言う代物
日本では、初速は決められてるので、パワーアップは無理ですが、テイクダウンし交換が可能なM4A1になってます。

こんな感じですね。
ま〜金額の割に良く出来てると思いますが、箱出しではウルサいです。
今回はシム調整をするのですが、テイクダウンするメカボってどんなの?と思うのも無理ないですが、メカボ半分しかないですよ〜ww

メカボを開けると

ギアも良さそうに見えます。Ver2に似てますね
違いは分かると思いますが、タペットプレートがありません。KATANAの給弾システムはシリンダー内で行われておます。
初めて中身を開けたときは驚きました。
其の時はUSEDだったので、中が銅の粉、粉、粉だった。
軸受けが銅なのと厚みがあるので、ギアに干渉し削れ粉が戸飛び散ってた状態 開けた瞬間 わwとな

これが噂の銅軸受け 今回は新品なので、綺麗です。
この軸受けが分厚いので、シムの調整が半端内のですが、このままでは非常に心配・・・・
ここはやっぱいつも使っているORGAの軸受け

これで交換OK結構きっちきちですなw
さてシム調整していくので
それでは、今日はこの辺で see you again
よかったら見てってね〜〜〜〜 http://www.skullfox.com